データベース - A5:SQL Mk2 - ポータブルモードのすすめ
- 1. 概要
- 2. 初回起動時の設定
1. 概要
「ダウンロード・インストール」のページでも書いていますが、現在の「A5:SQL Mk2」には、インストール版とポータブル版があります。
詳しい話は、ダウンロードサイトに書いてありますが、わたしは、断然、ポータブル版をお勧めしまのだ。
何故ならば、インストール版だと基本的に設定は、レジストリに書かれます。
ポータブル版であれば、設定をファイルに出力することが可能です。
ファイルに出力していれば、その設定を、そのまま別のマシンへ移植することが容易にできます。
2. 初回起動時の設定
ポータブル版を起動(いわば、「.exe」を直接ぶったたくわけですが)するとき。
初回起動時には、下記のダイアログが表示されます。
ここで、ワークスペース情報の保存先は、断然「設定ファイル(ポータブルモード)」にします。
何しろ、そのためのポータブル版と言っても、過言ではない。
「初回起動時に表示する」のチェックは、どうだっていい、お好みで。
起動後に
「設定」→「ワークスペースの起動と管理」で表示できます。
|
|