データベース - A5:SQL Mk2 - 概要・ダウンロード

クラウディア 
1. 概要
2. ダウンロード
3. ポータブルモードのすすめ
4. 更新状況

1. 概要

 「A5:SQL Mk2」(名前がちょっと変わっていますよね。由来を知りたいものです)は、汎用SQL開発ツールです。  提供元の謳い文句では「高機能かつ軽量な汎用SQL開発ツール / ER図ツール / フリーソフト」です。  読みは「エーファイブ・エスキューエル・マークツー」だそうです。

2. ダウンロード

 ダウンロードサイトは何度か移転したようですが。  2018年10月25日現在は、下記のサイトからダウンロードできます。
A5:SQL Mk2
 「DOWNLOAD !!」
「A5:SQL Mk2」-「ダウンロードサイト」

 適切なアーキテクチャの方の「ダウンロードページへ」

「A5:SQL Mk2」-「ダウンロードサイト」「Vector」

 「このソフトを今すぐダウンロード」

「A5:SQL Mk2」-「ダウンロードサイト」「Vector」「ダウンロード」

3. ポータブルモードのすすめ

 2023年6月28日時点で、ダウンロードサイトは、下のように表示されています。
「A5:SQL Mk2」-「ダウンロードサイト」「2023年6月28日」

 「.zip」を解凍して、「.exe」を直接起動するもの(左のリンク先)と、インストーラを使用して、インストールして使用するもの(右のリンク先)とがあります。
 その詳細な違いについては、上記のリンク先に述べられていますが。
 わたしは、断然、左の、いわゆる、ポータブル版をおすすめします。
 インストーラ版だと、設定をレジストリに書き込むことしかできません。
 また、インストール先が


C:\Program Files\WindowsApps
 ちゅうところになってしまいます。  このフォルダは、特殊なアクセス権限を持つものしか操作することができず、「A5:SQL Mk2」のフォルダに対する操作は、一切できないのです。

4. 更新状況

 2018年10月25日の時点で、バージョン「2.2.13.3」がリリースされています。  2023年 6月28日の時点で、バージョン「2.18.3」がリリースされています。
ハイスピードプラン損保との違いツインバード・ストア