オプションは、デフォルトのままにしています。
make NO_DIALOG=yes
make install
3. 使い方
メールのログを参照する権限があれば、ログインユーザでも構いません。
pflogsumm /path_mail_log/maillog_file_name
このコマンド一発で、結構、細かく分析してくれます。
そのまま、コンソールに表示されます。
部分をわけて、ざっと解説しますと(掲載しているのは一部だったりします)。
総合的な情報。
Postfix Log Summaries for Mon, Sep 29 2025
Grand Totals
------------
messages
120 received
122 delivered
0 forwarded
0 deferred
0 bounced
2388 rejected (95%)
0 reject warnings
0 held
0 discarded (0%)
4949k bytes received
4949k bytes delivered
99 senders
63 sending hosts/domains
13 recipients
3 recipient hosts/domains
時間ごとの、受信・拒否等の統計。
Per-Hour Traffic Summary
------------------------
time received delivered deferred bounced rejected
--------------------------------------------------------------------
0000-0100 25 6 0 0 126
0100-0200 13 2 0 0 109
0200-0300 11 0 0 0 99
0300-0400 20 3 0 0 120
ホスト/ドメイン単位の配信概要。
Host/Domain Summary: Message Delivery (3)
-----------------------------------------
msg cnt bytes defers avg dly max dly host/domain
-------- ------- ------- ------- ------- -----------
120 4778k 0 4.6 s 35.0 s sing.ne.jp
1 174839 0 4.1 s 4.1 s dekyo.or.jp
1 886 0 8.9 s 8.9 s example.com
ホスト/ドメイン単位の受信概要。
Host/Domain Summary: Messages Received (63)
-------------------------------------------
msg cnt bytes host/domain
-------- ------- -----------
12 1509k sing.ne.jp
11 58842 icloud.com
9 20595 scrum-software.com
7 200155 fc3193.cuenote.jp
6 167768 nt.sing.ne.jp
6 27576 gmail.com
4 40316 qa.jcb.co.jp
メッセージ別送信者。
Senders by message count (99)
-----------------------------
9 someone@example.com
5 bsd@sing.ne.jp
4 mail@qa.jcb.co.jp
3 someone@example.net
3 root@example.com
3 root@example.net
2 techtarget@tt.itmedia.co.jp
2 someone@example.org
メッセージ数別受信者数。
Recipients by message count (13)
--------------------------------
44 one@sing.ne.jp
28 two@sing.ne.jp
19 tree@sing.ne.jp
12 four@sing.ne.jp
5 five@sing.ne.jp
メッセージサイズ別送信者。
Senders by message size (99)
----------------------------
1329k one@sing.ne.jp
1306k two@sing.ne.jp
175725 tree@sing.ne.jp
163232 four@sing.ne.jp
158079 five@sing.ne.jp
メッセージサイズ別受信者数。
Recipients by message size (13)
-------------------------------
2322k one@sing.ne.jp
1329k two@sing.ne.jp
820k tree@sing.ne.jp
174839 four@sing.ne.jp
165270 five@sing.ne.jp
この後に、メッセージの遅延とメッセージバウンスの詳細がありますが、今回は対象がなかった。
message deferral detail: none
message bounce detail (by relay): none
メッセージ拒否の詳細。
message reject detail
---------------------
cleanup
END-OF-MESSAGE (371)
8 from unknown[206.189.57.182]: 4.7.1 Try again later
8 from unknown[104.248.203.234]: 4.7.1 Try again later
7 from unknown[171.244.10.204]: 4.7.1 Try again later
6 from unknown[219.154.210.157]: 4.7.1 Try again later
6 from unknown[139.59.24.173]: 4.7.1 Try again later
ここは長いですよ。
下記のように分類されています。
・クライアントホストが拒否されました: アクセスが拒否されました
・受信者アドレスが拒否されました: ローカル受信者テーブルに不明なユーザーが存在します
・リレーアクセスが拒否されました
・送信者アドレスが拒否されました: ドメイン bxqo.com はメールを受け付けません
・送信者アドレスが拒否されました: ドメイン jjla.net はメールを受け付けません
・送信者アドレスが拒否されました: ドメインが見つかりません
Client host rejected: Access denied
Recipient address rejected: User unknown in local recipient table
Relay access denied
Sender address rejected: Domain bxqo.com does not accept mail
Sender address rejected: Domain jjla.net does not accept mail
Sender address rejected: Domain not found
ここも対象がありませんでしたが、下記のものが続きます。
・メッセージ拒否警告の詳細
・メッセージ保留の詳細
・メッセージ破棄の詳細
・SMTP配信失敗
message reject warning detail: none
message hold detail: none
message discard detail: none
smtp delivery failures: none
警告。
Warnings
--------
smtpd (775)
322 SASL LOGIN authentication failed
次も該当するものがありませんでしたが。
・画面後アクション
・致命的なエラー
・パニック
postscreen actions: none
Fatal Errors: none
Panics: none
デーモンメッセージ。
(頻繁に再起動したりしているな)
Master daemon messages
----------------------
2 daemon started -- version 3.10.4, configuration /usr/local/etc/postfix
2 terminating on signal 15
1 reload -- version 3.10.4, configuration /usr/local/etc/postfix
これで、始末の悪い、「IP」アドレスやら、ドメインがわかるので、軒並み、ブラックリストにいれようかと思います。
4. 参考サイト
本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「Postfix のメールログの読み方や調査手順を詳しく解説」