メールサーバ(postfix)- Rspamd(スパムフィルタ) - 設定チェック・参照


 クラウディア


1. 概要
2. チェック
3. 参照
4. 参考サイト

1. 概要

 「Rspamd」の設定をチェック、参照するコマンドについてメモします。  ちなみに、チェック・参照は、通常のユーザでも実行可能です。

2. チェック

 「Rspamd」の設定をチェックするには、下記のコマンドを実行します。

rspamadm configtest
 この結果、下記の表示になれば、少なくとも文法的な誤りはありません。

syntax OK

3. 参照

 「Rspamd」の設定を参照するには、下記のコマンドを実行します。

rspamadm configdump
 これは、やたら大量に表示されます。  部分的に表示したい場合。  例えば「rbl」のセクションのみを参照したい場合は、下記のように実行します。

rspamadm configdump rbl

4. 参考サイト

 本ページは、「ChatGPT」くんを参考にさせていただきました。