DNS - DNS クライアント - nslookup

 クラウディア
1. 概要
2. 正引き
3. 逆引き

1. 概要

 「nslookup」は、最も多く頒布されている「DNS クライアント」ではないかと思います。  詳細は、「nslookup - Wikipedia」をご参照ください。  「Windows」では、標準で実装しています。  「Liunx」でも、おそらく標準で実装しています(「Ubuntu 24.04」で確認)。  「FreeBSD」では、以前「bind」が標準で実装されていた時点では実装されていましたが。  「FreeBSD 10.0 RELEASE」で、「bind」が標準でなくなって以降は、「ports」で、「bind-tools」をインストールしないと使えません。

2. 正引き


nslookup ホスト名
 で正引きします。  やってみます。

$ nslookup ns.sing.ne.jp
Server:         127.0.0.1
Address:        127.0.0.1#53

Non-authoritative answer:
Name:   ns.sing.ne.jp
Address: 122.215.121.34

3. 逆引き


nslookup アドレス
 で逆引きします。  やってみます。

$ nslookup 122.215.121.34
34.121.215.122.in-addr.arpa     canonical name = 34.32/29.121.215.122.in-addr.arpa.
34.32/29.121.215.122.in-addr.arpa       name = ns.sing.ne.jp.

Authoritative answers can be found from: