FreeBSD - メンテナンス・トラブルシュート - 楽にログイン


クラウディア 


1. 概要
2. 状況
3. 定義

1. 概要

 「FreeBSD」で、他のマシンに「ssh」「sftp」でログインするときの楽ちんな方法を「ChatGPT」くんに教えてもらいました。

2. 状況

 「ssh」「sftp」でログインする際に。

ssh -i ~/.ssh/key_file user@example.com
 てな、コマンドを毎回打っておりました。  「sftp」では、上記の「ssh」を「sftp」に置き換えるだけですな。  これ、対象のマシンにログインする際に使う、ユーザ・鍵ファイルがいつも同じであれば、コンフィグレーションファイルに定義できます。

3. 定義

 ログインユーザで。

vi ~/.ssh/config
 前項の例であれば。

Host example.com
	User user
	IdentityFile ~/.ssh/key_file
 (「Host」以降の行は、スペースでなく、タブなので注意!)  と書けば、ログインの際は。

ssh example.com
 ですませられるようになります。  楽ちん。  複数のホストを記述することも可能です。