WordPress - プラグイン - チャット

 クラウディア
1. 概要
2. インストール
3. 設定
4. チャットルームを開く
5. 未ログインの状態

1. 概要

 ちょっとした理由があって、チャットがしたかったのですよ。  これは、有償のものが多くて、無償のものでなんとかみつけたのが、「Simple Ajax Chat」です。  これは、「Pro」版というものもあってそれは、有償なのですが、無償でもなんとか使えます。

2. インストール

 「プラグインを追加」で「Simple Ajax Chat」を検索すると、先頭に表示されます(2025年1月17日)。  「今すぐインストール」
「WordPress」-「プラグインを追加」

 「有効化」

「WordPress」-「インストールに成功しました」

3. 設定

 前項で「有効化」後、下記の画面になります。  「Settings」
「WordPress」-「プラグイン」

 「Plugin Settings」の「General options」で。
 「Require log in」「Logged-in username」へチェックをいれて。
 下部にある、「Save Settings」

「WordPress」-「General options」

 これで、ログインしないとチャットが使えません。
 それと、チャットでメッセージを送った際の送信元の名前が、ログイン名になります。

4. チャットルームを開く

 ブログホームに新規段落を作成して。  タイトルを「Chat Room」としましょうか。  本文欄に。

[sac_happens]
 と入力して、公開します。
「WordPress」-「ブログホーム」「チャット」「編集中」

 ホーム画面がこうなります。
 (これは、もうチャットに入力がありますが・・・)

「WordPress」-「ブログホーム」「チャット」

5. 未ログインの状態

 前項のホーム画面はログイン後の状態ですが。  未ログインだと、こういう表示になります。
「WordPress」-「ブログホーム」「未ログイン」

 メッセージがわかりにくいので、変更するならば。
 「WordPress」のドキュメントルートへ移動して。


sudo -u www vim -c ':set number' -c ':set mouse-=a' -c ':set tabstop=4' ./wp-content/plugins/simple-ajax-chat/simple-ajax-chat-form.php

                <?php
                    $login_required_message = esc_html__('You must be a registered user to participate in this chat.', 'simple-ajax-chat');
                    echo apply_filters('sac_require_login_message', $login_required_message);
                ?>
 のメッセージ部分を下記のように書き換えれば。

                <?php
                    $login_required_message = esc_html__('チャットを使用するには、ログインする必要があります', 'simple-ajax-chat');
                    echo apply_filters('sac_require_login_message', $login_required_message);
                ?>
「WordPress」-「ブログホーム」「未ログイン」「メッセージ編集後」

ハイスピードプランメンズミレットツインバード・ストア世界最大級のオンライン英会話EF English Live