- 1. 概要
1. 概要
受信したメールの振り分けに、「procmail」を使用しています。
実は、「『procmail』は、メンテナンスされなくなったので、『maildrop』へ切り替えた」という記事がさんざんあったので。
「maildrop」へ置き換えようと思っていました。
それで、「procmail」は、いつからメンテナンスされなくなったのだろうと調べていました(2025年5月23日)。
英語の記事ですが。
「procmail - Wikipedia」
を日本語訳してみたら。
初期リリースが、1990年12月7日で。
2014年にメンテナンスを終了したらしい。
しかし、2020年にメンテナンスを再開したらしく。
2025年5月23日時点で、2022年3月2日にリリースされた、バージョン「3.24」が安定板となっているらしい。
「maildrop - Wikipedia」(これも英語)では、「maildrop」の最新リリースは、2021年3月14日(バージョン「3.0.3」)ということで、「maildrop」よりも新しいではないですか。
記事を読むと、「maildrop」の方が効率的で書きやすいとは書いているのですが、置き換えるのも面倒なので、まだ当分「maildrop」を使っていこうかと思います。
|
|