システムアップデート - Freebsd-update - 12.2 RELEASE → 12.3 RELEASE - サブマシン・バージョンアップ
- 1. 概要
- 2. パッチをあてる
1. 概要
実は、本節、前ページの仮想環境を試したところで終わったままになっていました。
「あぁ、書き忘れたんだな」と思って、そのまま「FreeBSD 12.3 RELEASE」から「FreeBSD 13.1 RELEASE」へアップグレードしようと思っていたら、サブマシンだけ、「FreeBSD 12.3 RELEASE」であったことが判明。
今、あわくって、本ページを書いております(2022年6月17日)。
現在のバージョンは
$ uname -a
FreeBSD nt.sing.ne.jp 12.2-RELEASE-p4 FreeBSD 12.2-RELEASE-p4 GENERIC amd64
ですわ。
もう、「ports」のサポート期限が過ぎているため、「portupgrade」もできないのだ。
2. パッチをあてる
パッチをあてておきます。
freebsd-update fetch
すると、やや。
You have a partially completed upgrade pending
Run '/usr/sbin/freebsd-update install' first.
Run '/usr/sbin/freebsd-update fetch -F' to proceed anyway.
やや、これは、もしや、以前、パッチをあててまま、インストールせずに放ったらかしてあったのか?
自分の不精さを呪いながら・・・。
/usr/sbin/freebsd-update install
すると
Installing updates...rmdir: ///var/db/etcupdate/current/usr/share/openssl/man/en.ISO8859-1: Directory not empty
rmdir: ///var/db/etcupdate/current/usr/share/openssl/man: Directory not empty
rmdir: ///var/db/etcupdate/current/usr/share/openssl: Directory not empty
rmdir: ///var/db/etcupdate/current/usr/share/man/en.UTF-8: Directory not empty
rmdir: ///var/db/etcupdate/current/usr/share/man/en.ISO8859-1: Directory not empty
rmdir: ///var/db/etcupdate/current/usr/share/man: Directory not empty
done.
なんじゃ、以前のゴミが残っていたのか?
改めて、パッチをあてます。
freebsd-update fetch
Looking up update.FreeBSD.org mirrors...
Looking up update.FreeBSD.org mirrors... 2 mirrors found.
Fetching metadata signature for 12.2-RELEASE from update1.freebsd.org... done.
以降、わらわらとメッセージが出るのを Space や q で進めていくと最後に。
WARNING: FreeBSD 12.2-RELEASE-p4 HAS PASSED ITS END-OF-LIFE DATE.
Any security issues discovered after Thu Mar 31 09:00:00 JST 2022
will not have been corrected.
もう、終ってますがな、ちゅうことですな。
いっそ、「FreeBSD 13.1 RELEASE」にした方がいいのかな?と思いつつ、このまま作業を続けます。
アップデート。
freebsd-update install
再起動。
shutdown -r now
|
|