pkg・ports アップデート関連 - webalizer - ja-webalizer-2.23.8_15 → 2.23.8_16
- 1. 概要
- 2. 状況
- 3. 調査
- 4. 解決
1. 概要
発生は、2024年4月22日。
「FreeBSD 13.3 RELEASE」「FreeBSD 14.0 RELEASE」で発生しています。
2. 状況
状況は、下記の通り。
$ portversion -v | grep '<'
[Reading data from pkg(8) ... - 599 packages found - done]
ja-webalizer-2.23.8_15 < needs updating (port has 2.23.8_16)
となっちょりますから、「portupgrade」します。
portupgrade -rR ja-webalizer
すると。
[Reading data from pkg(8) ... - 627 packages found - done]
[Gathering depends for japanese/webalizer ............................................................ done]
[Exclude up-to-date packages ......................................................................... done]
---> Upgrading 'ja-webalizer-2.23.8_15' to 'ja-webalizer-2.23.8_16' (japanese/webalizer)
・・・ 略 ・・・
===> Applying FreeBSD patches for ja-webalizer-2.23.8_16 from /usr/ports/japanese/webalizer/../../www/webalizer/files
Ignoring previously applied (or reversed) patch.
5 out of 5 hunks ignored--saving rejects to sample.conf.rej
===> FAILED Applying FreeBSD patch-sample.conf
===> Cleanly applied FreeBSD patch(es) patch-dns_resolv.c patch-output.c
===> FAILED to apply cleanly FreeBSD patch(es) patch-sample.conf
*** Error code 1
Stop.
make[2]: stopped in /usr/ports/japanese/webalizer
*** Error code 1
Stop.
make[1]: stopped in /usr/ports/japanese/webalizer
*** Error code 1
Stop.
make: stopped in /usr/ports/japanese/webalizer
** Command failed [exit code 1]: /usr/bin/script -qa /tmp/portupgrade20240422-57505-8tl92m env UPGRADE_TOOL=portupgrade UPGRADE_PORT=ja-webalizer-2.23.8_15 UPGRADE_PORT_VER=2.23.8_15 make
** Fix the problem and try again.
** Listing the failed packages (-:ignored / *:skipped / !:failed)
! japanese/webalizer (ja-webalizer-2.23.8_15) (patch error)
ちゅうことになります。
/usr/ports/japanese/webalizer
が。
/usr/ports/www/webalizer
の影響を受けちょるということまでは、理解できるのですが。
解決方法がわからない。
3. 調査
とりあえず、「webalizer」と「ja-webalizer」の設定を見比べてみることにします。
いったん、オプション設定をリセットして見比べます。
「webalizer」

「ja-webalizer」
で、この2つを見比べていて、はたと思いついた。
なんで、わたし、「ja-webalizer」をインストールしとるんじゃろ?
「webalizer」に「WEBALIZER_CONV」へチェックをいれて。「Japanese character code convert patch」ちゅうオプションがあるんよね。
そもそも、インストール手順を書いているところで、最近は「webalizer」の方をインストールしているではないか。
4. 解決
根本的な解決になっていないかもしれませんが。
以下の手順で、運用には、なんら支障ない。
cd /usr/ports/japanese/webalizer
make deinstall clean
cd /usr/ports/www/webalizer
make config
「WEBALIZER_CONV」へチェックをいれて。
cd /usr/ports/www/webalizer
make
make reinstall
これで、無事アップグレードしたことになります。
|
|