メンテナンス・トラブルシュート - pkg・ports アップデート関連 - デバッグ - デバッグモードでコンパイルする
- 1. ソースを取得する
- 2. Makefile 編集
- 3. make
1. ソースを取得する
まず、「octopkg」のソースを手に入れます。
cd /usr/ports/ports-mgmt/octopkg/
make
で、「make install」せずに止めます。
2. Makefile 編集
vi /usr/ports/ports-mgmt/octopkg/work/octopkg-0.2.0/Makefile
CFLAGS = -O2 -pipe -fstack-protector-strong -fno-strict-aliasing -Wall -W -pthread -fPIC $(DEFINES)
CXXFLAGS = -O2 -pipe -fstack-protector-strong -fno-strict-aliasing -std=c++11 -Wall -W -pthread -fPIC $(DEFINES)
を下記のように書き換えます。
CFLAGS = -g -O0 -pipe -fstack-protector-strong -fno-strict-aliasing -Wall -W -pthread -fPIC $(DEFINES)
CXXFLAGS = -g -O0 -pipe -fstack-protector-strong -fno-strict-aliasing -std=c++11 -Wall -W -pthread -fPIC $(DEFINES)
3. make
cd /usr/ports/ports-mgmt/octopkg/work/octopkg-0.2.0/
make
これで作成した
/usr/ports/ports-mgmt/octopkg/work/octopkg-0.2.0/bin/octopkg
は、「gdb」でデバッグすることが可能です。
|
|