フォントの話 - フォントの入手元

 クラウディア
1. 概要
2. MS ゴシック、MS 明朝
3. Noto Sans
4. さわらびフォント
5. M+
6. Migu
7. Cica

1. 概要

 この話は、あちこちに書き散らしたような気がしますが・・・。  いずれここにまとめていければいいな・・・と。

2. MS ゴシック、MS 明朝

 これは「偉大なるマイクロソフト様」の著作物であるからして。  マイクロソフト製のオペレーティングシステムを購入するしかないのです。  Eclipse で標準と太字の文字幅が異なるのが最大の難点。
「フォント」-「MS ゴシック」

3. Noto Sans

 これは前ページにも書いていますが Noto Sans は「Google Noto Fonts」よりダウンロードします。
「フォント」-「Noto Sans」

4. さわらびフォント

 2024年3月29日現在、「Google」から手に入れるようです。
Sawarabi Mincho」
「Sawarabi Gothic
「フォント」-「さわらびフォント」

5. M+

 「M+ FONTS」よりたどって、ダウンロードします。
「フォント」-「M+」

6. Migu

 これは M+ と IPA を合成したものらしいです。  「Miguフォント : M+とIPAの合成フォント」からリリースのリンクよりダウンロードします。
「フォント」-「Migu」

7. Cica

 「Releases · miiton/Cica」より、ダウンロードします。
「フォント」-「Cica」

ハイスピードプラン