Visual Studio 2010 - ソースをカラー印刷する
- 1. 概要
- 2. ダウンロード
- 3. インストール
1. 概要
ここはどうでもいい話ですので、読み飛ばしてください。
「Visual Studio 2010」上のソースを印刷しようとしたら、カラーで印刷されない?
あれ、「Visual Studio 2005」の同じソースはカラー、印刷できたのに。
調べてみると「拡張機能」をダウンロードしてインストールする必要があるようです。
拡張機能・・・って。
2. ダウンロード
ダウンロード元です。
「Color Printing - Visual Studio Marketplace」
3. インストール
「Visual Studio」起動中であれば、いったん終了して。
ダウンロードした。
ColorPrinting.vsix
を開きます。
「インストール」
「閉じる」
この後、「Visual Studio 2010」を起動してカラー印刷できるようになりました。
が、実は最終目標は、ドキュワークスの形式への出力だったのですが、出力したファイル名。
「Visual Studio 2005」のときは、ファイル名の拡張子だけドキュワークスの拡張子になっていたのですが。
「Visual Studio 2010」では、「Microsoft.VisualStudio.PowerTools.ColorPrinting」というファイル名に・・・。
やぁ主張しますねぇ。
|
|