Visual Studio 2010 - Visual Assist - カスタマイズ
- 1. コメントスペルチェックの無効化
- 2. オートフォーマットの無効化
1. コメントスペルチェックの無効化
「Visual Assist」は、「typo」のチェックまでしてくれるのですが、その範囲はコメント部までおよびます。
悲しいかな日本語は辞書にないので、日本語のコメントがのきなみスペルチェックとして赤の下線で表示されるので、いささかみにくくなってしまうのです。
コメントのスペルチェックだけは無効にしておきたいと思います。
ツールバーで「Visual Assist」の設定を選んで
「Underlines」の『Underlines spellin errors in comments and strings using』のチェックを外します。
2. オートフォーマットの無効化
事情は「C# のエディタでオートフォーマットを無効にする」に書きましたのでそちらをご参照ください。
クリップボードペースト時のオートフォーマットを無効にするには
「Visual Assist」設定ダイアログで
「Editor」の「Format after paste」のチェックを外して「OK」
|
|