Windows - Office - Word - 変更履歴
- 1. 概要
- 2. 有効化
- 3. 変更箇所 非表示
1. 概要
「Word」には、編集した内容を、変更履歴として保持し、どういう変更がなされたかを後で表示することができる機能があります。
本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「Word変更履歴の削除、表示しない方法をご紹介」
2. 有効化
変更履歴を有効化するには。
文書を開いた状態で
「校閲」「変更履歴」「変更履歴の記録」で記録対象をユーザを選択して設定します。
3. 変更箇所 非表示
変更履歴を有効にしていると、文書として読むときに、変更履歴が邪魔で読みにくいことがあります。
読みにくいときに、読む間だけでも、変更履歴を非表示にするには。
「校閲」「変更履歴」「変更履歴とコメントの表示」で。
表示したくないもののチェックをはずすと、表示されなくなります。
あるいは。
「校閲」「校正履歴」「すべての変更履歴/コメント」で、「変更履歴/コメントなし」
こっちの方が楽かな。
|
|