Windows Server 2019 - タスクバー - クイック起動ツールバー

 クラウディア
1. 概要
2. 作成
3. 設定

1. 概要

 クイック起動ツールバーが登場したのは、「WindowsXP」からだったかしら?  勝手に登場して、勝手に消えていくのは、「偉大なるマイクロソフトさま」のシステムの特徴ですね。  復活させることはできます。

2. 作成

 タスクバーを右クリックして、「ツールバー」→「新規ツールバー」
「Windows Server 2019」-「タスクバー」「右クリック」

 フォルダ欄に「%AppData%\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch」と入力して
 「フォルダの選択」

「Windows Server 2019」-「フォルダ選択ダイアログ」

 作成直後は、こんな感じ。

「Windows Server 2019」-「クイック起動ツールバー」「作成直後」

3. 設定

 見栄えを変更します。  タスクバーを右クリックして「タスクバーを固定する」のチェックをはずします。
「Windows Server 2019」-「タスクバー」「右クリック」

 「Quick Launch」の横がつまめるようになりますので、横にマウスカーソルを置いて、十字カーソルの状態になったら、スライドして左へ移動します。
 下記が移動後の状態です。

「Windows Server 2019」-「クイック起動ツールバー」「移動後」

 「Quick Launch」を右クリックして。
 「ボタン名の表示」「タイトルの表示」のチェックをはずします。

「Windows Server 2019」-「Quick Launch」「右クリック」

 その後、「タスクバーを固定する」のチェックをもとに戻すと。
 下記の表示になります。

「Windows Server 2019」-「クイック起動ツールバー」「カスタマイズ後」

earthcar(アースカー)