Windows Server 2019 - インストール - VirtualBox
- 1. 概要
- 2. 環境
- 3. 起動
- 4. 選択
- 5. 再起動
- 6. Guest Additions
1. 概要
まず、とりあえず、キャプチャのとりやすい、「VirtualBox」から。
2. 環境
下記の環境へインストールします。
項目 | 内容 | 備考 |
ホスト | Windows11 Version 23H2 | |
VitualBox | Version 7.0.14 | |
ゲスト | Windows Server 2019 | |
タイプ | Microsoft Windows | |
バージョン | Windows 2019(64bit) | |
CPU | 4コア | |
HDD | 80GB | |
メモリ | 8GB | |
グラフィックスコントローラ | VBoxSVGA 256MB 3D Enable | |
「EFI」を有効化するかどうか、悩みましたが、とりあえず無効で。
ハードディスクは、後で、追加するかもしれません。
3. 起動
インストールメディアを光学ドライブに設定して、起動。
「Press any key to Boot From DVD or CD...」のところで Space
「次へ」
「今すぐインストール」
4. 選択
ここで、エディションの選択になります。
多分、わたしが使用する環境は、「Windows Server 2019 Data Center Evalation(デスクトップ エクスペリエンス)」なのだ。
使うものを選択して「次へ」
「同意します」へチェックをいれて。
「次へ」
ここでは、新規インストールなので、下を選びます。
「新規」
「適用」
「OK」
「次へ」
インストールが進行します。
5. 再起動
「今すぐ再起動」
この後、画面が固まっちゃったので、途方にくれましたが。
一度、ゲストを停止して、インストールメディアをはずした状態で起動したら、この続きが動いたので、操作できそうです。
「Administrator」のパスワードを入力して。
(パスワードは、英大文字、小文字、数字を混ぜる必要があります)
「完了」
Ctrl+Alt+Del を入力して。
パスワード入力して、「→」
デスクトップがいきなりこんなですわ。
まいっちゃうなぁ。
とりあえず、一度シャットダウンします。
6. Guest Additions
操作しやすくするために「VirtualBox Guest Additions」をゲストへインストールします。
ゲストへログインした状態で。
「デバイス」→「Guest Additions CD イメージの挿入」
右下の通知をクリック。
「VBoxWindowsAdditions.exe の実行」
「Next」
「Next」
「Install」
「Finish」
再起動後には、「Gurst Additions」が有効になっています。
|
|