Windows11 - リモートデスクトップ接続 - ライセンスがないため
- 1. 概要
- 2. 現象
- 3. 設定
1. 概要
以下に述べる現象は、リモートマシン「Windows Server 2008R2」、ローカルマシン「Windows11 Home 23H2」の環境で発生しました。
他の組み合わせで、発生するのかどうか、定かではありません。
本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「[Windows] リモートデスクトップ接続時に「このコンピュータで利用できるターミナルサーバークライアントアクセスライセンスがないためリモートセッションは切断されました」エラーが表示される」
2. 現象
リモートログインしようとしたら、こんなん出ました。
長いなぁ。
「このコンピュータで利用できるリモートデスクトップクライアント アクセス ライセンスがないため、リモートセッションは切断されました」の中から、ある程度、言葉をはしょって、検索して、最上位にきたのが参考サイトです。
さすが、大塚商会。
3. 設定
レジストリのキーを削除することになりますので、慎重にする必要があります。
例によって、わたしは、なんの責任もとりませんので、実行する場合は、自分の責任において実行してください。
Win+Rで、「ファイル名を指定して実行」を開いて。
「regedit」と入力してEnter
レジストリエディタで、下記のキーへ移動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\MSLicensing
ここから削除になりますので、これを一式、バックアップしておくことをおすすめします。
バックアップしたら、下記を削除します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\MSLicensing\HardwareID
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\MSLicensing\Store\LICENSExxx
下の「LICENSExxx」の「xxx」は、任意の文字です。
削除後に、同じマシンで、リモートデスクトップ接続を行ったら、接続できました。
|
|