Windows11 - タスクバー - 結合を解除する

クラウディア 
1. 概要
2. ダウンロード
3. 適用後

1. 概要

 「Windows11」では、「Windows10」までのように、タスクバーのアイコンの結合を解除できないようです。  すなわち、下記の図で、エクスプローラで2つのフォルダを開いているのですが、アイコンはひとつ。  これをばらせないわけです。
「Windows11」-「タスクバー」「アイコン結合状態」

 本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。

Windows 11 から出来なくなったタスクバーのラベル表示を復活させる方法」
「【Windows11】タスクバーを結合しない(グループ化しない)方法
 参考サイトにあるように、これは、複数の同じアプリケーションを同時に開いて作業する者には、非常に効率が悪い。  オペレーティングシステムにどの程度都合がいいのかわかりませんが、どうにも「偉大なるマイクロソフトさま」は、こちらの気に入っている機能を奪っていくことがお好きなようで。  今んとこ(2022年7月14日)、サードパーティーのソフトを使用したうえで、この問題を解決しなければならないようです。

2. ダウンロード

 では、意図する機能を実現するためのソフトをダウンロードします。  下記のサイトへアクセスします。
Releases · valinet/ExplorerPatcher · GitHub
 「Latest」を探します。
「Windows11」-「ExplorerPatcher」

 「ep_setup.exe」クリックで、ダウンロードが始まります。

「Windows11」-「ExplorerPatcher」「ダウンロード」

 インストール手順を書こうと思ったら、書くまでのこともありませんでした。
 ダウンロードしたインストーラを開くだけで、インストールできます。

 インストール手順もくそもなく、一発インストールなのですが、真っ暗な画面になってしばらく待つことになるので、いささか不安には、なります。

3. 適用後

 インストールしたら、タスクバーの表示が下記のようになりました。
「Windows11」-「ExplorerPatcher」「適用後」

 参考サイトでは、あれこれと設定について書いていますが。
 ワタクシ的には、この表示でひとまず、「OK」なので、今回はここまでにしておきます。

ハイスピードプラン