Windows11 - システム管理 - ユーザアカウント制御
- 1. 概要
- 2. 設定
1. 概要
「Windows7」あたりからだったでしょうか。
なにかのインストーラを起動しようとすると。
てな感じでいちいちきいてきます。
まぁ、セキュリティ上、これが安全ではあるのですが・・・。
チームが変わったり、新規にマシンを購入したとかの場合。
まとめて、複数のアプリケーションをインストールする必要があるようなとき、そんなときに、いちいちこれが出てたんじゃ、やってられない。
少なくとも、一時的にでも表示しないようにするにはどうすればよいか。
2. 設定
Win+R で「ファイル名を指定して実行」を開いて
「control」を入力して、コントロールパネルを開きます。
「ユーザアカウント」
「ユーザアカウント」
「ユーザアカウント制御設定の変更」
左のスライダーを下に下げるほど、ダイアログが表示されなくなります。
設定して「OK」
まぁ、変えてしまうまでは、これが表示されてしまうわけで。
「はい」
セキュリティ上は、デフォルトより上の設定をしておくべきということをお忘れなく。
|
|