Windows11 - 概要

クラウディア 
1. 概要
2. リリース

1. 概要

 さて、2021年8月26日にこの記事を書いておりますが、以前から、「Windows11」の話は、あちこちに書かれておりました。  いったん、「Windows10」が「Windows」の最後のリリースで、とか発表していたのが、結局「Windows11」になるということに関して、いちいち嫌味をいうつもりはありません。  マイナーチェンジばかりでなく、大きな改造になれば、「WindowsXX」自体の名前が変わるのは仕方ないと思っています。  ちゃんと「Windows10」のユーザは、無償で「Windows11」へ移行できるそうですから。  まぁ、スペックが許せば・・・というところが気にかかるところですから。  とりあえず、「Windows11」の紹介公式サイトは下記になります(2021年8月26日時点)。
新しい Windows 11 OS へのアップグレード | Microsoft

2. リリース

 どうやら、わたしの予想より早くリリースされたようです。  2021年10月5日に提供開始との噂でしたが、現在、2021年10月5日で、下記サイトが、4時間前に更新されているようです。
Windows 11 をダウンロードする
 もう、ダウンロードでけるようですな。  わたしがこの記事を書いているのは、日本時間の2021年10月5日で、まだ米国時間では、2021年10月4日の時間帯のはずなのですがね。  リリースに関する、めぼしい記事を下記に掲載しておきます。
Windows 11、ついに本日提供開始。メディア作成ツール、ISOファイル公開」
「Microsoft Windows 11 発売情報・無償アップグレード情報
 各メーカも、一斉に「Windows11」の販売情報を掲載しているようです。
earthcar(アースカー)