Windows10 - システム管理 - シャットダウンできなくなったときの対処
- 1. 現象
- 2. 対処方法
1. 現象
何かをインストールしたか、Windows Update をしたかの拍子に現れるのです。
シャットダウンして「シャットダウン中...」の画面が表示されているかと思うとログイン画面が表示されてしまっているのです。
何度やってもシャットダウンできない状態におちいってしまう。
2. 対処方法
わたしは以下の方法で対処できました。
「スタート」右クリックから「コントロールパネル」を開いて(Version 1803 からなくなりました)
Win+R
「control」と入力して Enter
「ハードウェアとサウンド」
「電源オプション」の「電源ボタンの動作の変更」
「現在利用可能ではない設定を変更します」
「高速スタートアップを有効にする」のチェックをはずして
「変更の保存」
これで正常に保存できるようになりました。
|
|