Windows10 - ドライブ関連 - ハードディスク増設
1. 概要 ハードディスクを増設して、OS に認識させるための手順です。 2. ハードディスクの初期化 PC (旧マイコンピュータ) 右クリック →「管理」→「記憶域」「ディスクの管理」
増設したディスクの左の列を右クリック →「ディスクの初期化」
パーティションの形式を選択して (どちらかわからない場合は MBR を選択するのが無難です)「OK」
未割当の領域を右クリック →「新しい新プロボリューム」
「次へ」
割り当てる領域を設定して (全部割り当てるのであれば、デフォルトのままで)「次へ」
ドライブ文字等の割り当てを行って「次へ」
ファイルシステム、ボリュームラベル等の設定を行って「次へ」
「完了」
フォーマットが完了したらドライブの右列を右クリック →「パーティションをアクティブとしてマーク」
これでドライブが使えるようになります。 3. ドライブ文字の変更 ディスクのドライブ文字を変更するには (C: が OSであれば C: は絶対に変更しないこと) 変更対象のドライブの左の列を右クリックして「ドライブ文字とパスの変更」
「変更」
ドライブ文字を変更して「OK」