Windows10 - Windows Update - スタンドアロン - 適用
- 1. どこに置くか?
- 2. Windows Update は有効でなければならないか?
- 3. 適用
- 4. 適用済の場合
1. どこに置くか?
ダウンロードしたインストーラを開けば、適用できるらしいのですが・・・。
まず、VirtualBox の場合、共有フォルダに置いて開くと、下記のようなダイアログが表示されて適用できませんでした。
これはもしかするとネットワークマウントしたドライブでもだめかもしれません。
間違いないのはローカルのドライブに置いておくことでしょう。
2. Windows Update は有効でなければならないか?
参考サイトには「Windows Update を無効にしていると適用されない」と書いてありました。
「Windows Update サービス」を「停止」して「無効」にして
インストーラを開いてみます。
なるほど下記のようなダイアログが表示されます。
3. ダウンロード
前項までを踏まえて
内部のドライブにインストーラを配置、「Windows Update サービス」を「有効」にして「開始」してから
インストーラを開きます。
「はい」
うまく適用されたようです。
「今すぐ再起動」
4. 適用済の場合
対象となる「Windows Update」が適用済の場合、以下のようなダイアログが表示されます。
|
|