Windows - バッチ - エディタ変更

クラウディア 
1. 能書き
2. デフォルトエディタを変更する

1. 能書き

 実はこれ、「Windows」の共通事項の項目にも書いてしまったので、書き散らしになってしまいますが、どこに書いたかわからなくなったので・・・。  あの、「notepad.exe」とかいう貧相なエディタは使いたくないんですよ。  (参考サイトを掲載していましたが、リンク切れになりました)

2. エコーバックの制御

 レジストリエディタを開いて

[HKEY_CLASSES_ROOT\batfile\shell\edit\command]
 おおありました。
「Windows」-「レジストリエディタ」

 「%SystemRoot%System32\NOTEPAD.EXE %1」と書いてあるところを

「Windows」-「文字列の編集」「デフォルト」

 サクラエディタであれば
 「C:\Program Files (x86)\sakura\sakura.exe %1」と書き換えてやれば

「Windows」-「文字列の編集」「編集後」

 右クリックの編集でサクラエディタが開くようになります。

 例によって、レジストリの操作なので慎重に行ってください。
 こちらは責任はとれませんので悪しからず。

earthcar(アースカー)