Windows バッチ - コマンドライン引数・コメント
- 1. コマンドライン引数
- 2. コメント
1. コマンドライン引数
この記事は「【Windows】バッチファイルのコマンドライン引数」を参考にさせていただきました。
コマンドラインの引数は %1 ~ %9 で扱います。
ってことは、引数は9個までしか扱えないってことですな。
まぁ、そんないっぱい使うんであればプログラム書いた方が早いですものね。
%0 はバッチファイル名自身、%* はすべての引数だそうです。
test.bat というファイルを作成して、下記のように書いて
@ECHO OFF
ECHO %0
ECHO %1
ECHO %2
ECHO %*
以下のように実行すると
test.bat あ い
下記の出力結果が得られます。
test.bat
あ
い
あ い
2. コメント
コメント行は、行頭に
REM
を記述します。
裏技(?)的に
::
と「:」(コロン) を2つ続けることにより、コメントを記述することができます。
ただし、こちらの方は、「if」や「for」の内部で使用すると文法エラーとなります。
|
|