Windows - 共通 - IME - 入力履歴を操作
1. 概要 文章をわちゃわちゃ書いているときに、入力変換を間違ってしまったのに、勢い余ってつい Enter まで、押しちゃうことがある。 それが、入力履歴に残ってしまうと、変な変換が毎回表示されて、いらっとすることがあります。 2. 入力時に操作 変な変換が表示されているときに、削除することができます。 消したい候補に、カーソルを持って行って、マウスでばってん「×」を押すか、Ctrl+Delete で消せます。
3. ツールで操作 まとめて消したいときは、辞書ツールを起動して 「ツール」→「フィルタ」
「登録単語」のチェックをはずして、「学習単語」のチェックをいれて 「実行」
一覧がずらっと表示されるので、選んでは削除していきます。 Ctrl や Shift を押しながら選んでいけば、複数選択できますので、まとめて一気に消すこともできます。