コマンドリファレンス - パスワード編集 vipw, passwd
- 1. vipw パスワードファイルの編集
- 2. passwd ユーザのパスワード変更
1. vipw パスワードファイルの編集
パスワードファイルを編集します。
おそらくは vi passwd の略でしょう。
基本的には、vi エディタが起動して /etc/passwd のファイルを編集することになります。
当然、root ユーザでないと操作できません。
通常の vi と異なるところがあります。
大きく以下の点で異なります。
保存時にパスワードデータベースファイルの更新を行います。
整合性をチェックして誤ったパスワードファイルが作成されないようにします。
間違っている場合は保存できず、再編集が要求されます。
2. passwd ユーザのパスワード変更
ログインパスワードを変更するコマンドです。
> passwd
Changing local password for ユーザ名
Old password: ← 古いパスワードを入力、エコーバックされない
New password: ← 新しいパスワードを入力、エコーバックされない
Retype new password: ← 新しいパスワードを確認のため再入力、エコーバックされない
passwd: updating the database...
passwd: done
通常のユーザは、自分のパスワードしか変更できませんが、スーパユーザの場合は、他のユーザのパスワードも変更できます。
この場合、古いパスワードを入力する必要はありません。スーパユーザですから、前のパスワードを覚えていなくてもパスワード変更の権限があるのです。
> passwd ユーザ名
Changing local password for ユーザ名
New password: ← 新しいパスワードを入力、エコーバックされない
Retype new password: ← 新しいパスワードを確認のため再入力、エコーバックされない
passwd: updating the database...
passwd: done
|
|