-z オプションは、CentOS では共通でしたが、Solaris にはありません。
Solaris では、いったん .tar ファイルを作成してそのファイルを gzip や compress で圧縮します。
GNU tar では、-y オプションは、-j オプションになります。
GNU tar では、展開時に圧縮時と同じオプションを指定しますが、FreeBSD では、展開時に圧縮形式を判断してくれます。
3. 使用例
このコマンドの使用方法を以下に例示しますので、参考にして下さい。
/home/a > ls -R b
c d e
/home/a > tar -cvzf b.tgz b
b/
b/c
b/d
b/e
/home/a > ls
b/ b.tgz
/home/a > tar -tvzf b.tgz
drwxr-xr-x user/user 0 2/ 8 12:21 2002 b/
-rw-r--r-- user/user 0 2/ 8 12:21 2002 b/c
-rw-r--r-- user/user 0 2/ 8 12:21 2002 b/d
-rw-r--r-- user/user 0 2/ 8 12:21 2002 b/e
/home/a > mv b.tgz ../z
/home/a > cd ../z
/home/z > tar -xvzf b.tgz
b/
b/c
b/d
b/e
/home/z > ls -R b
c d e