unix - コマンドリファレンス - シェルの設定を表示・変更 set
- 1. set シェルの設定を表示・変更
1. set シェルの設定を表示・変更
tcsh にも bash にもあるため、混同してしまいそうになりますが、set はシェルの内部コマンドです。
tcsh の場合
> set
で、シェルに対する設定を表示します。
> set プロパティ = 値
でシェル上のプロパティに値を設定します。
FreeBSD 11.2 RELEASE をインストール直後の tcsh で set コマンドを実行すると以下のような表示が得られます。
_
addsuffix
anyerror
argv ()
autoexpand
autolist ambiguous
autorehash
cdtohome
csubstnonl
cwd /home/hogehoge
dirstack /home/hogehoge
echo_style bsd
edit
euid 1001
euser hogehoge
filec
gid 1001
group hogehoge
history 1000
home /home/hogehoge
killring 30
loginsh
mail /var/mail/hogehoge
owd
path (/sbin /bin /usr/sbin /usr/bin /usr/local/sbin /usr/local/bin /home/hogehoge/bin)
prompt %N@%m:%~ %#
prompt2 %R?
prompt3 CORRECT>%R (y|n|e|a)?
promptchars %#
savehist (1000 merge)
shell /bin/tcsh
shlvl 1
status 0
tcsh 6.20.00
term xterm
tty pts/0
uid 1001
user hogehoge
version tcsh 6.20.00 (Astron) 2016-11-24 (x86_64-amd-FreeBSD) options wide,nls,dl,al,kan,sm,rh,color,filec
|
|