- 1. 概要
- 2. 作成
1. 概要
ここから、「Doxywizard」というプログラムを操作して、設定を行っていきます。
「Windows10」のメニューであれば、「D」→「doxgen」→「Doxywizard」で開くのですが。
「Windows11」だと少し面倒かもしれません。
2. 作成
「Doxywizard」を起動して。
「新規作成」というメニューがないので、いきなり
「ファイル」→「Save」
ファイル保存ダイアログが開かれますので、保存したいフォルダを選択して、名前をいれて保存します。
拡張子は、「.doxyfile」が適切かと思います。
|
|