動画編集 EaseUS Video Editor - 変換
- 1. 概要
- 2. ファイルを開く
- 3. 変換
1. 概要
当初の予定通り、「.webm」を「.mp4」へ変換してみます。
2. ファイルを開く
起動して
「インポート」→「ファイルをインポート」(ドラッグ&ドロップでもいけるようです)
3. 変換
左上に取り込んだファイルが存在します。
これを下のエリアにドラッグ&ドロップします。
この状態で
「出力」(画面中央)
出力先の
「ファイル名」
「フォルダ」
「フォーマット」
「品質」(「高品質」は有償版の購入を求められます)
を設定して
「出力」
こゆの出ました。
ごめんなさい、「×」で閉じます。「次へ」
無事、変換できたようです。
だがしかし。
返還後の動画の右上に「EaseUS Video Editor」のロゴマークがついちゃうし、画面サイズも変わってしまうようです。
ああぅ。
|
|