Visual Studio Code - 設定 - 概要・優先度
- 1. 概要
- 2. うれしいこと
1. 概要
どんどん、話が前後してしまっている最中です。
カスタマイズできる項目は、ユーザ、ワークスペースごとに設定できるようで・・・。
当然、ユーザ設定は、ユーザのすべてのワークスペースに適用され、ワークスペース設定は、ワークスペース設定内に適用されるということになるのですな・・・。
基本は、前ページあたりに記述した、「settings.json」もしくはそれに類するものを編集して設定します。
本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「VSCode における settings.json の優先度について」
「【Visual Studio Code】v1.12.1 設定のための settings.json ファイルについて」
2. うれしいこと
いつから、変わったのかはよくわかっていませんが・・・。
「setting.json」を編集する際、設定したい機能とその項目名を探すのにものすごく苦労していたのですが・・・。
少なくとも、「バージョン 1.93.1」では、少し、探しやすくなりました。
「setting.json」を開くと。
本体の左側に、おそらくは、全項目ではないと思いますが、機能とその項目名が表示されるようになりました。
|
|