Visual Studio Code - ワークスペース - 開く

クラウディア 
1. 概要
2. 開く

1. 概要

 前ページで、ワークスペースの作成の仕方、他のワークスペースのマウス操作による開き方に関して、書きましたが、いちいち、切り替えたりするのにマウスの使うのは面倒だ・・・。  ショートカットキーの記述と重なっちゃうかもしれませんが・・・。

2. 開く

 前のページにも書きましたが、「.code-workspace」は、「Visual Studio Code」に関連付けられていますので、「.code-workspace」をダブルクリックすることでそのワークスペースが開きます。  また、ログイン後「Visual Sudio Code」を起動したときは、前回ログイン時に最後に開いていたワークスペースのプロジェクトが開きます。  ワークスペースをひとつ以上開いた状態で、「Visual Studio Code」を起動すると、ワークスペースを開いていない状態で起動します。
「Visual Studio Code」-「空白の状態」

 ここで Ctrl+R を押すと、既存のワークスペースが、開く候補として表示されますので、  で選択して Enter で選択したワークスペースを開くことができます。

「Visual Studio Code」-「既存のワークスペース開く」

 表示順は、ワークスペースを閉じた日時の新しい順になっています。

earthcar(アースカー)