FFFTP - トラブルシュート - ドットファイルが表示されないとき

クラウディア 
1. ドットファイルが表示されないとき

1. ドットファイルが表示されないとき

 「unix」 系の 「OS」 ではおなじみ、定義ファイルを 「.*」 というファイル名なし拡張子のみのファイルにしていることが多々あります。  デフォルト(?)では、「FFFTP」 でそういうファイルを表示させていないのですが  下記の状態、サーバ側に本当はドットファイルが存在するのに見えていません。
「FFFTP」-「ドットファイルの表示なし」

 これを表示させるには、いったん切断してホストを選択して
 「設定変更」
 「高度」タブで

 「LIST コマンドでファイル一覧を取得」のチェックをはずして「OK」

「FFFTP」-「ホストの設定」

 再度、接続すると、表示されるようになります。

「FFFTP」-「ドットファイル表示」

earthcar(アースカー)