CMS - EC-CUBE - インストール - インストーラ起動
- 1. ウェブアクセス定義
- 2. ウェブインストーラ起動
- 3. 仕切り直し
1. ウェブアクセス
ウェブアクセスの定義ファイル
/usr/local/etc/apache24/Includes/eccube.conf
を作成して、以下のように記述します。
Alias /eccube /usr/local/www/eccube/
AcceptPathInfo On
<Directory /usr/local/www/eccube/html/>
AllowOverride All
Require all granted
</Directory>
ディレクトリ定義の位置を「html」の方へ置くことと「AllowOverride All」の記述は重要で、これがないと「.htaccess」の定義が有効にならず、サイト内のリンクが変なところへ飛んでしまいます。
記述を終えたらウェブサーバを再起動します。
service apache24 graceful
2. ウェブインストーラ起動
http://ドメイン名/eccube/html/install.php
を開きます。
でまぁ、初回こうなっちゃったんで、事前の処理を書き直すことになりました。
3. 仕切り直し
php やウェブサーバの設定を見直して、再度アクセス。
まだ「 [推奨] APC 拡張モジュールが有効になっていません。」ってのが消えないなぁ。
と思って調べたら「Pcache / APCu / APC を使える PHP のバージョンとそれぞれの違い」という記事を発見。
これは、「EC-CUBE」が「APCu」に間に合っていないんだな・・・という認識で先へ進みます。
|
|