- 1. ダウンロード
- 2. インストール
- 3. PDF ファイルの出力
1. ダウンロード
ユーザによっては、ドキュメントを PDF 形式で提出を求められたりすることがあるのです。Adobe Acrobat を購入すると価格.com でも3万円近くしますのでね。
別のドキュメントソフトで作成して出力形式だけ PDF になればいいわけで・・・。
ダウンロードサイトは
「XLsoft エクセルソフト : activePDF 無料 PDF 作成/変換ソフトウェア PrimoPDF 4.1 日本語版 - ホーム」
になります。最新版は 2016年2月24日時点で 4.1 のようです。
2. インストール
ダウンロードした、インストーラを開きます。
「次へ」
『本使用許諾の条件に同意します』にチェックをいれて「次へ」
「次へ」
「次へ」
「次へ」
「完了」
3. PDF ファイルの出力
印刷機のあるソフトであれば PDF ファイルへの出力が可能です。
以下はサクラエディタの例ですが
印刷ダイアログでプリンタに「Primo PDF」を選択して「印刷」
おそらくは日本語対応できていないためかと思われますがわけわかんないファイル名になっちゃます。
「OK」
『ファイルの保存先』で名称を変更して「PDF の作成」で PDF ファイルが作成されます。
|
|