- 1. 概要
- 2. リンク先通知
- 3. インストール
- 4. ライセンス設定
1. 概要
わたしの現在(2021年5月4日)試用しているライセンスは、パソコン・モバイル機器、あわせて 10台までインストール可能なものです。
スマートフォンへインストールしてみます。
3. リンク先通知
インストール済のパソコンから、スマートフォンへリンク先を通知します。
ユーザインターフェースを開いて、左下「モバイル機器」
「Avast Antivirus」をインストールするスマートフォンの電話番号を入力して(日本国内であれば「+81」の後に続けます)、「SMS を送信」
送られたようです。
2. インストール
次にスマートフォン側の作業です。
「IPhone」でも「Android」でもインストールできるようですが、ここでは、「IPhone」の操作です。
ショートメッセージが届きます。
リンク先をタップ
;
「入手」
;
パスワードを入力もしくは、タッチ ID
;
これで、インストールまでは完了します。
4. ライセンス設定
初回起動時、なんかいろいろあるみたいですが、まず、「アップグレード」
;
「ご購入済ですか?」
;
「Avast サブスクリプションコードを入力」
;
コードを入力して「OK」でライセンスの入力完了です。
;
「IPhone」での操作に関しても、機会があれば、書いてみたいと思います。
|
|