VirtualBox - クローンを作成する

クラウディア 
1. 概要
2. クローンを作成する

1. 概要

 クローンを作成するというと大げさな感じがしますが、「VirtualBox」では、クローンというらしい。  「VMWare」の場合は、単にゲストの一式をコピーするだけでいいんですが、「VirtualBox」は、ゲストの管理方法がいささか複雑なため、こういう方法をとらねばならないのです。

2. クローンを作成する

 「VirtualBox」を起動して、クローンを作成したいゲストを選んで。  「スナップショット」  クローンを作成したいスナップショットを選んで「クローン」
「VirtualBox」-「クローン」「作成」

 新しい仮想マシンの名前を入力して「次へ」

「VirtualBox」-「クローン」「新しいマシン名」

 完全なクローン以外は、単なるスナップショットと変わらないようです。
 「すべてをクローン」をチェックして「クローン」

「VirtualBox」-「クローン」「クローンのタイプ」

 ハードディスクの状態やマシンスペック、そして一番はゲストの大きさに左右されるのでしょうが、ここで時間がかかるのは仕方ありません。
 わたしの環境では 100GB 弱のクローンを作成するのに 1時間30分程度の時間がかかりました。

「VirtualBox」-「クローン」「作成中」

 クローン作成後の状態です。

「VirtualBox」-「クローン」「作成後」

 直後の状態で起動すると、それぞれ同じ状態で起動することがわかります。

ハイスピードプランそれがだいじWi-Fi