VirtualBox - 仮想ディスク操作 - 領域を増やす

 クラウディア
1. 概要
2. 状況
3. 設定

1. 概要

 ディスクの領域を増やすには、以前は、「VBoxManage.exe」を使用していましたが、「VirtualBox 7.0.18」以降は、画面操作でできます。  本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
【Windows10/11共通】VirtualBox で後からCドライブの容量を拡張するには?

2. 状況

 「NomadBSD 141R」というプラットフォームを「VirtualBox」上で、動作させようとしているのです。  「NomadBSD」は、インストールメディアがなく、ディスクイメージで、提供されています。  提供された、ディスクイメージが、3.89GB しかなく、とてもじゃないが、アプリケーションをインストールすることができないので、ディスクの容量を増やそうという次第です。

3. 設定

 「VirtualBox」のメニューで  「ファイル」→「ツール」→「仮想メディアマネージャ」
「VirtualBox」-「ファイル」→「ツール」→「仮想メディアマネージャ」

 ターゲットのファイルを選択して。
 (画像は、選択している箇所を間違えました。実際には、ターゲットのファイルはひとつ上でした。)

「VirtualBox」-「仮想メディアマネージャ」

 設定するサイズを入力して
 「適用」

「VirtualBox」-「仮想メディアマネージャ」「領域拡大」

 これで、領域が拡大します。

earthcar(アースカー)
U-NEXT