VirtualBox - Guest Additions インストール - まとめ

クラウディア 
1. 概要
2. インストール

1. 概要

 特別な場合をのぞいて、「Linux」であれば、下記の手順で「VirtualBox Guest Additions」をインストールすることができます。  以下は、「Manjaro 22.0 XFCE」で行ったものです。

2. インストール

 ホストの「VirtualBox」のメニューで  「デバイス」→「Guest Additions CD イメージの挿入」(画面は省略します)  プラットフォームによっては、実行を促すようなダイアログが表示されたり、ファイルマネージャが開いたりしますが、それらは、何もせずに閉じます。  端末を開いて、「root」ユーザ権限で。

mount /dev/sr0 /mnt
/mnt/VBoxLinuxAdditions.run
「VirtualBox Guest Additions」「Manjaro 22.0 XFCE」-「XFCE」「動作確認」

 プラットフォームによっては、途中問い合わせがあります。
 基本は、 Enter または yes Enter で答えます。

 インストールが終了したら


umount /mnt
eject
 これで、再起動すれば、再起動後には、たいていのデスクトップでは、ログインした時点で、「VirtualBox Guest Additions」が有効になっています。  いくつかのデスクトップ(多くは、ベーシックなものやタイル型)では、明示的になんらかの方法でログイン時に「VBoxClient-all」というスクリプトを実行するように設定する必要があります。  うまく動作していれば、仮想スクリーンをリサイズすることができますし、ホストとゲストの間で、クリップボードのやりとりができたり、ファイルをドラッグ&ドロップしたりができるようになります。
earthcar(アースカー)