VirtualBox - Guest Additions インストール - PCLinuxOS - 201806 - KDE
- 1. 概要
- 2. インストール
1. 概要
ディストリビューションが、同じだから、MATE と同じやりかたでいけると思っていたら・・・さにあらず。
以下は、「PCLinuxOS 2018.06」KDE の環境で実行したものです。
2. インストール
ログインした状態で
VirtualBox のメニューで
「デバイス」→「Guest Additions CD イメージの挿入...」(ここは、おなじみなのでキャプチャとりません、見たい方は他のページをご参照ください、ここ前ページと同じです)
ここからが・・・
「AUTORUN」が動いてくれないのです。
端末を起動して、シェルを手で起動するかな・・・と。
ただし、「Linux Mint KDE」で学習したように「Konsole」では、だめなはず。「XTerm」で
root ユーザで
/media/hogehoge/VBox_GAs_5.2.26/autorun.sh ← バージョンによって変わります
インストールは、うまくいったようです。
Enter で抜けて、メディアをイジェクトします。
|
|