VirtualBox - Guest Additions インストール - Windows - Windows11 β

クラウディア 
1. 概要
2. インストール
3. 再起動後

1. 概要

 「Windows11」のβ版をインストールする機会がありましたので、「Guest Additions」がインストールできるのかやってみます。  2021年8月30日時点では、まだ、β版しかないのだ。  下記の環境へインストールしています。
 項目   内容   備考 
ホスト Windows10 Version 21H1
VitualBox Version 6.1.26
ゲスト Windows11 Beta Home Edition
タイプ Microsot Windows
バージョン Windows10(64bit)
CPU 2コア
HDD 200GB
メモリ 4GB
グラフィックスコントローラ VBoxSVGA 256MB 3D Enable

2. インストール

 ホストの操作で  「デバイス」→「Guest Additions CD の挿入」
「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「デバイス」→「Guest Additions CD の挿入」

 うむぅ、自動起動はしてくれませんでした。

 まだ、操作になれていないし、デスクトップのカスタマイズもできていません。
 下部のパネルのエクスプローラと思しき、アイコンでエクスプローラを開いて、メディアのドライブ開きます。
 
 ゲストの「マイコンピュータ」を開いて
 光学ディスクを開いて
 「VboxWindowsAdditions-amd64」を開きます。

「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「VboxWindowsAdditions-amd64」

 「はい」

「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか」

 「Next」

「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「SetupWizard 開始」

 「Next」

「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「Cooze Install location」

 「ダイレクト3Dサポート」のチェックは、はずせないようです。
 「Install」

「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「Cooze Component」

 なにがしか、適当なものを選んでインストールしてくれるようです。

「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「進行中」

 「インストール」

「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「このデバイスソフトウェアをインストールしますか」

 インストールは成功したようです。
 「Finish」

「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「Finish」

3. 再起動後

 再起動後、解像度が変更できるようになりました。
「VirtualBox Guest Additions」「Windows11 β」-「解像度変更後」

earthcar(アースカー)
JETBOY
ネットオークションの相場、統計、価格比較といえばオークファン
葬送のフリーレン Prime Video