Eclipse - エディタ関連 - Python エディタ PyDev - 構文の色

クラウディア 
1. 概要
2. 構文の色

1. 概要

 そもそも、わたしは、イタリック文字が嫌いなので、シンタックスハイライトさせるときのフォントで斜体は使わないのです。  ですがまぁ、たいていのエディタでは、デフォルトで斜体の文字がいくつかはあります。  「PyDev」も例外に漏れないので、変更しようとしたら、これがどこにあるかわかりにくかったので。  他のエディタには、エディタに「構文の色」という設定があるのですが・・・。

2. 構文の色

 「ウィンドウ」→「設定」で「設定ダイアログ」を開いて  「PyDev」「エディタ」の最上位に、構文の色指定はあります。
「Eclipse」-「設定」「PyDev」「エディタ」

 エクスポートしたり、インポートしたりする機能がなさそうなのが、ちょっとつらい。

earthcar(アースカー)