メールクライアント - Claws Mail - メール受信 - 受信

 クラウディア
1. 概要
2. 受信

1. 概要

 ある Windows マシンが、1903 のアップデートで、プログラムを引き継げなかったので、「Thunderbird」のメールがまるまる消えてしまったのです。  ちょうどいい機会かもしれない・・・。  そのマシンは、「Claws Mail」に変えようと思います。  よって、本節は、以前、Linux の英語版の画像をはっていましたが、Windows 日本語版に張り替えようと思います。

2. 受信

 「メール受信」のアイコンからアカウントを選択すると受信を開始します。
「Claws Mail 」- メール受信 - 開始

 SSL で証明書が登録されていない場合は、受け入れるかどうか聞いてきます。

 「Let's Encrypt」の証明書は「不明」の扱いを受けるようです。
 「証明書を見る」で詳細を確認できます。

「Claws Mail」- 証明書 確認

 問題がなければ
 「受け付けて保存」

「Claws Mail」-「証明書」「詳細」

 あっけなく受信できました。

「Claws Mail」-「受信完了」

 おおお、他のメールクライアントに比べると簡単だぞ。

earthcar(アースカー)