メールクライアント - Thunderbird - 日本語化 - バージョン 68.6.0
- 1. 概要
- 2. 設定
- 3. 再起動
1. 概要
ここんとこ(2020年3月26日)、さわってみた「Firefox」の日本語化手順が少し楽になっていたので、もしや、同じ「Mozilla」軍団の「Thunderbird」もそうかしらんと、やってみます。
以下は、「Manjaro 19.0 MATE」の画像です。
2. 設定
「Thunderbird」を起動して
ハンバーガーメニューから
「Preferences」
「Preferences」
「Language」で
「Search for more Languages...」
「Select a Language to add...」で
「Japanese」
「Add」
完了したら「OK」で抜けて、「Thunderbird」をいったん終了して起動します。
3. 再起動
Thunderbird を再度起動すると日本語化されています。
|
|