メールクライアント - Thunderbird - 日本語化 - バージョン 60.2.1(Add-on なし)

 クラウディア
1. 概要
2. アドオンがない
3. 結論

1. 概要

 これは ChaletOS - 16.04.2 上の Thunderbird 60.2.1 を日本語化したときの記録です。

2. アドオンがない

 アドオンがインストールされていませんでしたので、インストールするところから始めます。  で、検索しますと・・・なかったんだなこれが。
「Thunderbird 60.2.1」-「Japanese Language Pack」「検索結果」

3. 結論

 これはアップデートを待つか・・・。  (2018年12月12日時点では、Windows 版は 60.3.3 が出ているのでなんとかなりそうですが・・・)  もしくは「各国語の Thunderbird をダウンロード — Mozilla」で直接ダウンロードしてインストールするしかなさそうです。
「Thunderbird 60.2.1」-「各国語ダウンロードサイト1」

 日本語版は中ほどよりやや下になります。

「Thunderbird 60.2.1」-「各国語ダウンロードサイト2」

 ダウンロード以降は、各プラットフォームの問題になりますのでここでは割愛します。

earthcar(アースカー)