Thunderbird - 他のマシンへのデータ移行 - アドレス帳 エクスポート

 クラウディア
1. 概要
2. アドレス帳 エクスポート

1. 概要

 メッセージと共に、移行したいのはアドレス帳です。  これは、元々ある機能がそのまま使えそうです。  画像は、「Thunderbird 68.0(32ビット)」のものです。

2. アドレス帳 エクスポート

 人みたいなアイコン()でアドレス帳を開きます。
「Thunderbird」-「アドレス帳」

 「ツール」→「エクスポート」

「Thunderbird」-「アドレス帳」「ツール」→「エクスポート」

 ここで、ファイル保存ダイアログが開くのですが。

 形式が「.csv」「.tab」「.txt」「.vcf」「.ldif」とあるようです。

「Thunderbird」-「アドレス帳のエクスポート」

 わたしは、vCard「.vcf」が、一般的だと思っていたのですが・・・(iphone で使用した記憶あり)、今回、これを使用するつもりの「Claws Mail」では、この中で使えそうなのは、LDIF「.ldif」でした。

 ちなみに個別のアドレス帳を選択していたら、そのアドレス帳のみ。
 「すべてのアドレス帳」を選択していたら、1つのアドレス帳ずつ、出力されていくようです。

earthcar(アースカー)