- 1. 概要
- 2. デフォルトの状態
- 3. メニューバーを表示
- 4. Lightning を削除
- 5. ツールバーにアイコンのみ表示
1. 概要
この項「わたしが」新しいアカウントを作成したときになじんだ設定にするにはどうするかという話なので、違う設定を行い人はそのように読み替えてください。
「わたしの」好みなので、センスの合わない人のことは知ったこっちゃないのだ。
本項で画面をキャプチャしているのは、「バージョン 52.6.0」です。
2. デフォルトの状態
何しろ新しいアカウントを表示させた状態が以下の通り。
システム統合「×」
新しいメールアドレスの作成「×」
でこういう表示になるのです(サイズは調整しています)
3. メニューバーを表示
メニューのあたりを右クリック
「メニューバー」
4. Lightning を削除
使わない機能なので削除します。
「ツール」→「アドオン」
「拡張機能」タブで
「Lightning」を「削除」
「今すぐ再起動する」
次の起動でも
新しいメールアドレスの作成「×」で
「アドオンマネージャー」は「×」で閉じます。
5. ツールバーにアイコンのみ表示
メニューを右クリック
「カスタマイズ」
「表示」「アイコンのみ」
ひとまずこれで落ち着きます。
|
|