Thunderbird - メニュー等の表示設定 - フォルダ設定

 クラウディア
1. 初期状態
2. フォルダ設定を変更する

1. 初期状態

 Thunderbird のフォルダ設定の初期状態は、わたしの感覚ではごちゃごちゃしているのです。
「Thunderbird」-「フォルダの初期状態」

2. フォルダ設定を変更する

 これを変更するには  「ツール」→「アカウント設定」
「Thunderbird」-「ツール」→「アカウント設定」

 「サーバ設定」→「詳細」

「Thunderbird」-「アカウント設定」

 「別のアカウントの受信トレイ」をチェック →「共通受信トレイ(ローカル)」を選択して
 「OK」

「Thunderbird」-「アカウントの詳細設定」

 「OK」

「Thunderbird」-「本当に変更しますか」

 複数のアカウントがあればそれぞれ上記の手順を行って、いったん「Thunderbird」を終了します。

 再度起動するとフォルダがひとつになっています。

「Thunderbird」-「フォルダ設定変更後」

earthcar(アースカー)
JETBOY
神戸養蜂場